66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

磐田市議会 2020-12-01 12月01日-03号

手話言語条例制定され、市長定例記者会見をはじめ、多くの機会で手話通訳の導入が見られます。今後、ノーマライゼーションの考え方を醸成するため、一層の手話普及促進が必要と思われますが、見解をお伺いします。 小項目5です。令和3年4月に、改正社会福祉法が施行されることに伴う磐田市の方針についてお伺いいたします。 続いて、中項目5です。安全安心なまちづくりについてお伺いします。

袋井市議会 2020-10-27 令和2年民生文教委員会 本文 開催日:2020-10-27

240: ◯田中委員 少しこれ、教えていただきたいんですけれども、2年前の9月に、袋井手話言語条例というのをちょうど制定したかと思うんですけれども、その法律には、手話理解だとか、そういう普及のための施策だとかそういうものを条例の中にやりなさいよと書いてありますけれども、素案の29ページとか30ページに挙げていただいた、5番の手話奉仕員養成事業、これの数というのは

富士宮市議会 2020-02-19 02月19日-05号

せっかく県下初手話言語条例をつくられたということで、あの当時も自分たち富士宮市は県下一番の障がい者福祉地域福祉に力を入れているまちなのだということでPRしましたし、それが実際テレビや報道でもされましたし、これは介護福祉部門になるのですが、海外から視察に来られたりという非常に注目されている自治体ですので、そうした中での福祉部という部門、そしてその先頭に立っている福祉部長であるものですから、この障

富士宮市議会 2020-02-17 02月17日-03号

富士宮市の手話言語条例に基づいて、そういったことも手話を進めていくということでメリットがあるのではないかなと思うのですけれども、その2つ。今のサービスで動画を配信することができるのかということと、手話災害弱者になり得る人にきちっと伝えることができるというメリットをこの(5)番でさせてもらったのですけれども、どうでしょうか。 ○議長佐野寿夫議員) 危機管理監

袋井市議会 2019-09-17 令和元年民生文教委員会 本文 開催日:2019-09-17

昨年、袋井手話言語条例をつくったということなんですが、現状、手話通訳者登録利用等もなかなかふえなくて、逆に減っているような状況があるわけなんですね、市政報告書を見ると。それに向けて、手話通訳者をふやすとか、利用にどう対応していくかということで、原課で考えていることがあればお伺いをしたいと思います。  

袋井市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第5号) 本文

次に、議第36号 平成30年度袋井一般会計歳入歳出決算認定についてのうち所管部門しあわせ推進課歳出3款1項5目障害者福祉費に関し、平成30年9月に手話言語条例制定されたが、市政報告書を見ると、手話通訳者登録利用平成29年度より減っている。手話通訳者をふやしたり、利用するための対応についてどのように考えているかとの質問がありました。  

袋井市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第1号) 本文

この件につきましては、平成30年9月市議会定例会において、袋井手話言語条例制定されたことに伴い、条例目的である、聾者を含む全ての市民が社会的障壁によって分け隔てられることなく、共生することができる社会実現に向け、袋井市議会においても、本年度、本会議における手話通訳者派遣について予算化をしております。

掛川市議会 2019-07-08 令和 元年第 3回定例会( 6月)−07月08日-06号

これは平成29年 3月に手話言語条例制定したことに伴い、開かれた議会の一環として導入したものでございます。これによりまして、議場内での傍聴はもとより、インターネット中継でも手話通訳の映像を配信したことで、御家庭でも本会議の視聴が可能となりました。  次に、一般質問では10人の議員が登壇し、さまざまな視点から質問を行いました。

富士宮市議会 2019-03-01 03月01日-09号

手話言語条例について、その後の成果と通訳者人数推移はどうなっているか。 在宅医療介護体制づくりの主体はどこか。どのように推進を行うか。 郷土に学び郷土を愛する心豊かな人を育むまちづくりについて、特別の教科道徳とはどのような特別かということでございます。 市史編さんについて、市史編さん構成内容と計画をお教え願いたい。 

磐田市議会 2019-02-25 02月25日-03号

次に、中項目の3として、手話言語条例成立後の実施事業についてお伺いします。昨年、磐田市議会9月定例会で、磐田手話言語条例全会一致で可決されました。県内初め全国多くの自治体条例制定されましたが、この条例制定目的ではなく、制定後いかに条例にのっとった事業が実施されるかが重要だと私は思っています。

長泉町議会 2018-12-03 平成30年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2018-12-03

手話言語条例の策定に向けての質問であります。約1年前にも質問が出されておりますが、住民からも、私は再度の町への働きかけをお願いされております。  長泉町は、他の自治体に先駆けまして、長泉犯罪被害者等支援条例制定いたしました。非常に画期的なことであります。このように、地域社会をみんなで守り、創り上げていく方向性立ち位置は誰からも評価されるものとなります。  

富士宮市議会 2018-12-03 12月03日-06号

何年か前に、私がここで手話言語条例条例制定したらどうかという提案をさせていただいたところ、県下初で、静岡県初で手話条例市長の一言でできたということで、今御答弁の中で、ほかの他市で余りないというようなことですから、静岡県初でまた条例を、振り込め詐欺等被害防止条例と名前はあれなのですけれども、つくったらどうかなと思いますけれども、市長、どうでしょうか。 ○議長手島皓議員) 市長